シルバーネストグループの日々の様子をお届けします♪
シルバーネストグループブログ
クリスマス会
今年もクリスマスが近づいてきました(^^)
今年は雪は降らなさそうですね⛄
さて、集いの家みやまえでは、
12月22日(日)に毎年恒例の
クリスマス会を開催しました!!


みんなでクリスマスソングを歌い、
イチゴのショートケーキを食べました!
とても美味しいと食べてくれていました(*^^*)
今年は雪は降らなさそうですね⛄
さて、集いの家みやまえでは、
12月22日(日)に毎年恒例の
クリスマス会を開催しました!!
みんなでクリスマスソングを歌い、
イチゴのショートケーキを食べました!
とても美味しいと食べてくれていました(*^^*)
0
12月研修
12月17日(火) 18:30~
秋葉山プール会議室にて、
12月度の社内研修を行いました(^^)

秋葉山プール会議室にて、
12月度の社内研修を行いました(^^)
今回のテーマは、
「身体介護の基礎、
嚥下状態の悪い方の対応、
移乗時負担のかからない介護等」
理学療法士の越野八重美先生に来ていただき、
姿勢・嚥下などについて詳しく学びました。
ちょっとした体験をすることで、
より理解が深まりました(*^^*)
八重美先生、ありがとうございました!!
「身体介護の基礎、
嚥下状態の悪い方の対応、
移乗時負担のかからない介護等」
理学療法士の越野八重美先生に来ていただき、
姿勢・嚥下などについて詳しく学びました。
ちょっとした体験をすることで、
より理解が深まりました(*^^*)
八重美先生、ありがとうございました!!
0
11月研修
11月27日(水) 18:30~
秋葉山プール会議室にて、
11月度の研修会を行いました!
秋葉山プール会議室にて、
11月度の研修会を行いました!
今回のテーマは、
「老化のメカニズム・フレイル・認知症」でした。

「老化のメカニズム・フレイル・認知症」でした。
1~120までの数を声に出して数えるのに
何秒かかるかで自分の脳の老化ぐあいがわかるそうです!!
そこで、全員で試してみました(⌒∇⌒)
~30秒であれば、20代
~35秒であれば、30代
~40秒であれば、40代...
らしいのですが、
私は40秒以上かかり、
脳年齢50代という結果となっていしまいました(;´Д`)
何秒かかるかで自分の脳の老化ぐあいがわかるそうです!!
そこで、全員で試してみました(⌒∇⌒)
~30秒であれば、20代
~35秒であれば、30代
~40秒であれば、40代...
らしいのですが、
私は40秒以上かかり、
脳年齢50代という結果となっていしまいました(;´Д`)
そんなテストも交えながら、
認知症の症状や心理、回復させるためのケアなどについて
学び、考えることができました。
認知症の症状や心理、回復させるためのケアなどについて
学び、考えることができました。
シルバーネストでは認知症予防として、
KUMON学習療法を取り入れ、
”頭の体操”と呼び、利用者様と取り組んでいます(^o^)/
KUMON学習療法を取り入れ、
”頭の体操”と呼び、利用者様と取り組んでいます(^o^)/
0
テレビ観賞会
だんだん朝晩の冷え込みがきつくなってきましたが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
インフルエンザの方が少しでているとのことなので、
予防をしっかりとして、
12月も楽しんでいきましょう(^^)
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
インフルエンザの方が少しでているとのことなので、
予防をしっかりとして、
12月も楽しんでいきましょう(^^)
さて、サービス付き高齢者向け住宅
シルバーネスト塩屋では、
綾小路きみまろさんが出演しているテレビ番組の
観賞会を開催しました!!
皆さんたくさん笑ってくださり、
とても喜んでくれていました☆
0
10月社内研修
10月28日(月) 18:30~
10月度の社内研修を行いました(^ ^)

コンプライアンスの基盤
介護・福祉事業の確認
について学びなおしました。
これからの法人の形を考え、
変わらなければならないことを理解し、
危機感を持ち、
変化のための努力をしていきます!
0
提供サービス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |