シルバーネストグループの日々の様子をお届けします♪

シルバーネストグループブログ

節分

2月1から3日は鬼の格好をして、豆まき(新聞を丸めたものです苦笑い)をしました。

鬼は~外!福は~内!』

大きな鬼を退治できましたうれし泣き

ぐわぁ~!

『悪い子はいねーかー?』

このセリフはなまはげですねw

節分の鬼のセリフは何というのでしょうか??

 

0

2022年新年会

デイサービスシルバーネストでは1月20日~22日で新年会をしました

・二人羽織

なかなか難しいですね期待・ワクワク目におせんべいが・・・

・福笑い

こちらは福笑いですね衝撃・ガーン

私は福笑いをしたことがありませんが、難しそうですね~

 

・箱の中身はなんだろな?

箱の中身はくまのぬいぐるみですが、TVでよくカエルとか入っているやつですね疲れる・フラフラ

 

・千本引き

0

書初め&絵馬

デイサービスシルバーネストでは、利用者様に絵馬と書初めを書いていただきました

皆様すごくうまく字を書かれていました花丸

絵馬の願い事が叶うと良いですね笑う

0

クリスマスパーティー

デイサービスシルバーネストでは12月23日~25日にクリスマスパーティをしました。

サンタさんにクリスマスプレゼントを貰えましたにっこり

皆さん何を貰ったのでしょうか??

クリスマスリースも作りました花丸

ケーキも食べました。記念日おいしそうなショートケーキですね。

昼食には旅館で提供されるようなおいしそうなてんぷらや鍋もいただいたようですハート

私も食べたかったです。。。

楽しいクリスマスパーティになりましたグループ

0

秋を感じる日☆デイサービスシルバーネスト☆

デイサービスシルバーネストでは、11月22日~27日で紅葉ドライブに出かけました。

根来寺行きました!

イチョウがとてもきれいでした花丸

イチョウの絨毯ができていましたにっこり

この上を歩くのは気持ちがよさそうです。。。

もみじもきれいに色づいていましたまる

お天気も良く晴れ紅葉ドライブには最適の日でした。

何より楽しそうな皆様の笑顔が見れてよかったです3ツ星

 

0

運動会!!

10月14日~16日はデイサービスの運動会でした!

『選手宣誓!!』

 

玉入れはどちらが勝ったのでしょうか?

 

 

綱引きは職員同士のバトルです!

両者本気の対決です!

 

紙コップで玉運び!!

皆さんなかなかのスピードで運んでいきますにっこり

とても楽しい運動会となりました興奮・ヤッター!

0

9月度社内研修

10月6日(水) 18:00~

集いの家みやまえ3Fフロアにて、9月度の社内研修を行いました鉛筆

 

 

今回のテーマは『身体介護』でした!

理学療法士の越野八重美先生に来ていただき、

基底面と重心に関する基本的なことの確認をしていただきましたにっこりキラキラ

その後、困難事例などの質問にも答えていただきました!!

 

 

介護者になるべく負担のかからない様々な移乗方法を学ぶことができ、

その場で実践することによりしっかりと身につけることができました花丸

ありがとうございました!!キラキラ

 

0

敬老の日イベント

デイサービスシルバーネストでは9月16日~18日に敬老会を開きました

敬老の日の贈り物は、おいしいどら焼きと、お薬手帳や、カードなどが入るポーチを贈りました!皆様、とても喜ばれていました。

 

ご長寿ボール投げゲームでは、ボールの入った数で競い、景品をいただきました花丸

 

 敬老の日も終わり、季節はすっかり秋になりましたグループ

朝晩は涼しくなってきましたので、風邪などひかないようにお気をつけください

 

0

シルバーネスト祭り☆

デイサービスシルバーネストでは8月26~28日の3日間で夏祭りを開催しました。

フランクフルト・かき氷・ポップコーン・たこ焼き 夏祭りには欠かせない食べ物がたくさんありました。。。

私は丁度出かけていて、おこぼれにありつけませんでしたw(残念)

 

 

食べ物以外には、射的・輪投げ・ボールすくいなどetc...

景品をGETできて皆さん喜ばれていました。にっこり

輪投げって、意外に難しいんですよねー苦笑い

それでも皆さん上手にされていました

0