シルバーネストグループの日々の様子をお届けします♪
シルバーネストグループブログ
勉強してきました
東京ビッグサイトで2/6~2/8にあった介護のセミナーに参加してきました。
三日間で12ものセミナーに参加。たくさんの刺激を受けました。
これを職員みんなで共有し、より良い会社にしていきたいです。
0
節分
2月の第2週に豆まきをやりました
皆様に聞いたところ ストレス発散になって楽しかったとのこと
たまにはこういったお遊びもいいもんですね。
0
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
ブログの更新ができなくなってずいぶん経ってしまいましたが
心機一転あらためてまた始めてまいりたいと思います
よろしくお願いします
シルバーネストグループ代表 越野公爾
0
クリスマス
ご無沙汰しております!!
今年もシルバーネストデイサービスのクリスマスの様子をお伝えしようと思います!!
皆さんでサンタさんを呼び一人一人にクリスマスプレゼントが届きました~!(^^)!
今年もシルバーネストデイサービスのクリスマスの様子をお伝えしようと思います!!
皆さんでサンタさんを呼び一人一人にクリスマスプレゼントが届きました~!(^^)!
トランプマジック、種明かし付きのマジックやお笑いなどもあり楽しい場になりました♪
また、サンタさんとトナカイによるオリジナルソングを歌って踊ったり、
BINGOゲームやハンドベル演奏をしとても盛り上がりました\(^o^)/
MERRY
CHRISTMAS
!!
来年もよろしくお願い致します<(_ _)>
0
2月社内研修
お次は2月の社内研修です。
今回のテーマは「コンプライアンス」
職業倫理や企業の社会的責任という意味を持つ言葉ですが
でも、なんだか難しそう…と
倦厭してしまいそうなこのテーマ。
今回はまず、コンプライアンスとは何かを再確認し
その後いくつかの事例についてグループワークで話し合い、
グループごとに発表するというものでした。
今回のテーマは「コンプライアンス」
職業倫理や企業の社会的責任という意味を持つ言葉ですが
でも、なんだか難しそう…と
倦厭してしまいそうなこのテーマ。
今回はまず、コンプライアンスとは何かを再確認し
その後いくつかの事例についてグループワークで話し合い、
グループごとに発表するというものでした。
コンプライアンスとは
一般的には「法令遵守」と訳され、
「企業などが法律や条例、倫理を遵守している」
ということを意味します。
介護事業では、おもに介護保険制度を利用してサービスを提供します。
また、収入の多くは介護報酬であり、保険料や税金が財源と
なっているため、一般の企業よりもさらに厳しく
コンプライアンスが求められるということ。
では、コンプライアンス違反にあたる不正はどのように発生するのか。
不正の発生要素というものがあります。
動機:(例)財布が無防備に置いてある
機会:(例)この部屋には自分1人だけ
一般的には「法令遵守」と訳され、
「企業などが法律や条例、倫理を遵守している」
ということを意味します。
介護事業では、おもに介護保険制度を利用してサービスを提供します。
また、収入の多くは介護報酬であり、保険料や税金が財源と
なっているため、一般の企業よりもさらに厳しく
コンプライアンスが求められるということ。
では、コンプライアンス違反にあたる不正はどのように発生するのか。
不正の発生要素というものがあります。
動機:(例)財布が無防備に置いてある
機会:(例)この部屋には自分1人だけ
正当化:(例)ちょっと借りるだけ。後で返せばいいのよ
この3つが揃った時に不正が行われると言われています。
などを再確認した上でのグループワーク
皆真剣に話し合っていました。

これからも業務の中で常に意識しなければならないテーマでしたし
実際の事例を元にした、他職種が集まっての
グループワークだったので、
それぞれの視点で事例をとらえて意見を出し合うことで
得るものがたくさんできた時間だったのではないでしょうか^^
次回の研修は3月22日
というテーマで行います!
などを再確認した上でのグループワーク
皆真剣に話し合っていました。
これからも業務の中で常に意識しなければならないテーマでしたし
実際の事例を元にした、他職種が集まっての
グループワークだったので、
それぞれの視点で事例をとらえて意見を出し合うことで
得るものがたくさんできた時間だったのではないでしょうか^^
次回の研修は3月22日
「接遇・コンプライアンス②
~各事業所のルール発表と29年度事業の振り返り~」というテーマで行います!
0
久しぶりの更新です。1月社内研修
ご無沙汰をしております。
前回の記事が「あけましておめでとうございます」
・・・もう3月になりましたね(‥;)
塩屋の元パチンコ店であった所が
エバグリーンさんになって本日OPENされました。
…ということは、
建物1件が完成してしまう位
ブログの更新を怠っていたということで。。。
大変申し訳ございませんm(_ _)m
さて、今回は1月の社内研修の模様をご紹介いたします。
前回の記事が「あけましておめでとうございます」
・・・もう3月になりましたね(‥;)
塩屋の元パチンコ店であった所が
エバグリーンさんになって本日OPENされました。
…ということは、
建物1件が完成してしまう位
ブログの更新を怠っていたということで。。。
大変申し訳ございませんm(_ _)m
さて、今回は1月の社内研修の模様をご紹介いたします。
1月、新年1発目の研修は
「感染症」についての研修でした。

和歌山社会福祉専門学校校長であり、
医学博士でもあられます中世古博幸先生をお招きして
感染症の基礎知識から対策までを
わかりやすく教えていただきました。

感染が成立する条件をおさらいし、
知っておかなければならない、
特にこの時期に流行する感染症の特徴や症状、
気をつけなければならないこと等を学びました。
感染を防ぐ1番の予防は
「手洗い」なのだそうです。
ドアノブやスイッチなど日常的に何気なく触れている手指から
ウイルスが体内に侵入、感染することが多く、
実はトイレの便座よりもエスカレーターの手すりの方が
雑菌の数が多いという調査データもあるそうです・・・!
これは驚きですよね。
しかし、適切な手洗いをするだけで
感染を防ぐことができるのです!
たかが手洗い、されど手洗い…
寒い時期だけでなく、季節の変わり目も体調を崩しがちです。
会社全体で、手洗いも含め、
まだまだ感染症対策に取り組んで参りたいと思います!
中世古先生、ありがとうございました!!
「感染症」についての研修でした。
和歌山社会福祉専門学校校長であり、
医学博士でもあられます中世古博幸先生をお招きして
感染症の基礎知識から対策までを
わかりやすく教えていただきました。
感染が成立する条件をおさらいし、
知っておかなければならない、
特にこの時期に流行する感染症の特徴や症状、
気をつけなければならないこと等を学びました。
感染を防ぐ1番の予防は
「手洗い」なのだそうです。
ドアノブやスイッチなど日常的に何気なく触れている手指から
ウイルスが体内に侵入、感染することが多く、
実はトイレの便座よりもエスカレーターの手すりの方が
雑菌の数が多いという調査データもあるそうです・・・!
これは驚きですよね。
しかし、適切な手洗いをするだけで
感染を防ぐことができるのです!
たかが手洗い、されど手洗い…
寒い時期だけでなく、季節の変わり目も体調を崩しがちです。
会社全体で、手洗いも含め、
まだまだ感染症対策に取り組んで参りたいと思います!
中世古先生、ありがとうございました!!
0
お正月
あけましておめでとうございます。
本日くらいから仕事始めの方も多いのではないでしょうか?
今年1発目のブログは、
各施設の元旦の様子をアップしようと思います^^
お正月の雰囲気や入居者様の様子をカメラで撮影してもらいました☆
本日くらいから仕事始めの方も多いのではないでしょうか?
今年1発目のブログは、
各施設の元旦の様子をアップしようと思います^^
お正月の雰囲気や入居者様の様子をカメラで撮影してもらいました☆
シルバーネスト塩屋は
各テーブル、玄関にボランティアで来て下さった方による
生け花が飾ってあり、小ぶりなのにすごく存在感があって
正月気分を盛り上げてくれていました♪

パロとパチリ☆

パロちゃんも今年もよろしくお願いします♡
おせち料理に、お雑煮、赤飯

塩屋はお屠蘇も用意されていました♪
夕食時に男性陣が仲良くグビッと飲まれているところをパシャリ

すごく良い笑顔で飲まれていました☆
他の入居者様にお話しを伺うと、
女性陣も数名「お正月くらいは…」と少し飲まれたそうです^^
続いて、集いの家みやまえ
こちらはおせちを召し上がる入居者様のお顔を
たくさんカメラにおさめてくれていたので
まとめてどんっ

いつもとは違う特別な食事に皆さん喜ばれていました^^
みやまえは普通食のおせちと

ミキサー食のおせち

各テーブル、玄関にボランティアで来て下さった方による
生け花が飾ってあり、小ぶりなのにすごく存在感があって
正月気分を盛り上げてくれていました♪
パロとパチリ☆
パロちゃんも今年もよろしくお願いします♡
おせち料理に、お雑煮、赤飯
塩屋はお屠蘇も用意されていました♪
夕食時に男性陣が仲良くグビッと飲まれているところをパシャリ
すごく良い笑顔で飲まれていました☆
他の入居者様にお話しを伺うと、
女性陣も数名「お正月くらいは…」と少し飲まれたそうです^^
続いて、集いの家みやまえ
こちらはおせちを召し上がる入居者様のお顔を
たくさんカメラにおさめてくれていたので
まとめてどんっ
いつもとは違う特別な食事に皆さん喜ばれていました^^
みやまえは普通食のおせちと
ミキサー食のおせち
が用意されていたようです♪
それぞれの体調に合わせた形で
皆でそろってお祝いができるのは良いことですね^^
届いた年賀状を真剣に眺める姿も見ることができました☆

それぞれのお正月。
ご家族様と過ごされた方も含め
明るい年明けを迎えられたことに感謝し、
2018年も良い年になりますように^^♡
それぞれの体調に合わせた形で
皆でそろってお祝いができるのは良いことですね^^
届いた年賀状を真剣に眺める姿も見ることができました☆
それぞれのお正月。
ご家族様と過ごされた方も含め
明るい年明けを迎えられたことに感謝し、
2018年も良い年になりますように^^♡
0
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます

2018年もシルバーネストグループ
(株)シルバーネスト、(有)集い を
よろしくお願い申し上げます。
2018年もシルバーネストグループ
(株)シルバーネスト、(有)集い を
よろしくお願い申し上げます。
デイサービスは4日からの営業となりますが、
年末の大掃除とともにお正月用の飾りつけになっていたので
少し紹介させていただきます♪

2018年は、絵馬のプリントにそれぞれ今年の目標などを
書いていただいたそうですが、
よく見てみると、中には少しオチャメな方々も・・・^^
思わずふふっと笑ってしまいました。
笑う門には福来りますからね!
2018年も笑顔がいっぱい見られますように☆
今年もシルバーネストグループの様子を
ブログを通じてお伝えしていきたいと思っておりますので、
お時間のある方はお付き合いいただけるとありがたいです。
本年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
年末の大掃除とともにお正月用の飾りつけになっていたので
少し紹介させていただきます♪
2018年は、絵馬のプリントにそれぞれ今年の目標などを
書いていただいたそうですが、
よく見てみると、中には少しオチャメな方々も・・・^^
思わずふふっと笑ってしまいました。
笑う門には福来りますからね!
2018年も笑顔がいっぱい見られますように☆
今年もシルバーネストグループの様子を
ブログを通じてお伝えしていきたいと思っておりますので、
お時間のある方はお付き合いいただけるとありがたいです。
本年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
0
クリスマスの様子をお届けします!④
最後は、クリスマス当日のシルバーネスト塩屋の
クリスマスディナー&ハンドベルの演奏会をお届けします!
クリスマスディナー&ハンドベルの演奏会をお届けします!
25日の夕食はちょっと特別(^0^)♪
見た目も豪華なクリスマスプレートになりました☆
美味しそうです!
良いにおいも漂っていてすごく食べたくなりました…
そして、職員によるハンドベルの演奏。
居室で食事を摂られる方には各居室を回り、
食堂に来られる方には食堂で聴いていただきました。
食事中にもかかわらず、手を止めて皆様演奏を聴いてくださる方や、中には口ずさんで歌ってくださる方もいました♪
ハンドベルの独特な心地の良い振動が
とても癒される空間となったクリスマスでした^^
来年も皆で楽しいクリスマスの思い出をつくっていきましょう!
今年も1年大変お世話になりました。
来年もぼちぼちですが更新していきますので、
お時間あればのぞいていただけると嬉しいです。
それでは、よいお年を!!
0
クリスマスの様子をお届けします!③
さて、お次は25日クリスマス当日のデイサービス

さやかトナカイがサンタを落としてきた(!?)らしく、
皆でサンタさんを呼んでみましょう!というところからスタート
何度もサンタを呼び、やっと篤サンタが登場☆
利用者様1人1人にプレゼントを手渡しました
皆でサンタさんを呼んでみましょう!というところからスタート
何度もサンタを呼び、やっと篤サンタが登場☆
利用者様1人1人にプレゼントを手渡しました
そしてサンタのギター演奏にのせて
皆でクリスマスや冬の定番ソングを合唱したり、
職員による手品マジックや、ハンドベルの演奏
利用者様の出し物があったりと
クリスマスというよりは、少しお祭りのような
賑やかな会となりました^^
次回のイベントは皆で初詣です♪
新年は1月4日(木)より営業開始です
来年もよろしくお願い致します^^
新年は1月4日(木)より営業開始です
来年もよろしくお願い致します^^
0
提供サービス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |