シルバーネストグループの日々の様子をお届けします♪

シルバーネストグループブログ

11月社内研修

11月22日(火)
11月度の社内研修を行いました。
当社役員でもあり、理学療法士でもおられる
越野八重美先生に
「脳卒中リハビリテーションの基礎知識」
というテーマで講義していただきました!
脳血管障害やその障害から起こる悪循環についてや
発達段階についてや共同運動について学び、
その後、リハビリのポイントを教えていただきながら
実践として寝返りの動作を確認したり、
相手も自分も負担なく介助するにはどうしたらいいか等
教えていただきました^^

八重美先生の講義は座学だけでなく、実践も含まれているので
とてもわかりやすく、参加者は楽しみながら勉強することができたと思います。

次回は12月に外部講師をお招きして
これから気をつけていきたい「感染症」について研修します。

八重美先生、ありがとうございました!
0

サックス演奏会

11月13日(日)
サービス付き高齢者向け住宅シルバーネスト塩屋にて

いつもは入居者様のところに訪問マッサージに来ていただいている
あいのて和歌山北店・統括マネージャーの梶間陽二様が
ボランティアとしてサックスの演奏に来てくださいました♪
住宅型有料老人ホーム集いの家みやまえの入居者様も
参加し、生のサックス演奏に聴き入っていました^^

リクエストにも応えていただいたようで、
とても楽しい時間を過ごすことができました☆
あいのて梶間様、ありがとうございました(*^^*)
0

デイサービスシルバーネスト運動会2016

1020日(木)、21日(金)
デイサービスシルバーネストにて運動会が開催されました。


紅白
2チームに分かれて、7種目で競い勝利を目指します。

応援団として参加した他部署の職員が見ると
びっくりするくらいハードな内容で、
日頃からしっかりと機能訓練など
健康づくりをされているのが伝わってきます。

私は20日の運動会を見に行ってきました!

おもりの巻き取り競争ではアンカー勝負!
全員大きな声での応援になり、大盛り上がり\(^O^)/

パン食い競争では
エキシビションの管理者VS代表の一戦があり、
皆さん大笑いで楽しんでいただけました^^

最終競技の玉入れで大逆転!この日は紅組の優勝でした★

競技終了後みんなで輪になって、
キャンプファイヤーのような雰囲気で、
全員で歌を歌って楽しい一日を締めくくりました。


21
日も同じようにとても盛り上って、
皆さんにとってとても楽しい運動会になったそうです。


また一年間、元気で生活できるように健康づくりを続け、
来年も楽しい運動会にしたいですね♪
皆さん、お疲れ様でした(^ω^)☆

0

10月社内研修

1019日(水)秋葉山プール会議室にて
社内研修が行われました。

今回は
「これからの介護の形」
というテーマでグループワークを行いました。

地域包括ケアシステム、軽度者の生活支援の動向、
必要とされる介護の形について多職種で意見交換を行いました。

 

「良い介護とは」「良いデイサービスとは」「良い訪問介護とは」…

職員それぞれの想いを口にしながらそれをまとめ、
各班が発表したものをもとにまた話をする、
そういった事を通じて同じ方向をみんなで目指していこうという
良い雰囲気の中で研修が進んでいきました。

 

最後に代表がコメントしていました。

「制度がどう変わっていこうがそれは制度の問題でしかない。
ご利用者様の在宅生活を支えるために、その中でも
必要なことはどんなことがあってもやっていかないといけない。
そういう想いを職員全員で共有できたことが
何より素晴らしいことだったと思う。」

本当にその通りだと思いました。
これからも常にご利用者様のQOL向上のためにできることを
力を合わせて考え続けていきたいと思います。

0

民介協シンポジウム3.11を忘れない

今日から10月に入りました。
今年も後3ヶ月なんですね!早すぎます><

さて、少し前にはなってしまいますが
9月24日(土)午後より
シルバーネストも参加している、
一般社団法人「民間事業者の質を高める」全国介護事業者協議会
(えー・・・長いので以下「民介協」と呼びますね^^;)
のシンポジウムが行われました。
タイトルは、
3.11を忘れない!東日本大震災の教訓からの学び
「ネットワークは地域防災の礎」
今、考えなければ明日は見えない!!

今回は、民介協に参加していて実際に3.11の津波の被害に遭われた
宮城県石巻市 ぱんぷきん(株)の代表・渡邊さんが
講演に来てくださいました。

職員16名、利用者5名の計21名の方が亡くなられ
11拠点あったうちの6拠点が全壊、半壊、浸水等の被害に遭われました。
そんな中、会社の再建と町の復興に尽力された経験から
気づいたことや、改めて感じたことなどを教えてくださいました。

その他にも、
宮城県女川町役場の方や和歌山市の危機管理局の方
いのちの電話協会の理事長などがパネラーとなて
民介協理事の馬袋氏のコーディネートの元シンポジウムが行われ
それぞれの発表してくださいました。

その中でも初めて知ったのが、
“ 災害ダイヤル ”

防災無線と同じ放送内容が聞けるのだそうです。

和歌山市に警報等が出た時、
時間を問わず放送している防災無線。
住宅の環境等によってはハッキリ聞こえず
困ることありますよね。
そんな時にすごく便利だなと思いました!!

幸い和歌山市は今年の台風による大きな被害は
あまり出ていないようですが、
全国各地で信じられないような被害が起こっています。
備えあれば憂いなしとは言いますが
心の備えもすごく重要になってくるのではないかと思いました。
0

敬老の日

昨日は本当に久しぶりに激しい暴風雨でしたね。
全国各地で甚大な被害が出ている中、
和歌山では特に大きな被害はなかったようで
とてもありがたいことですね。

さて、そんな台風上陸の前日19日!
敬老の日でしたね^^
サービス付き高齢者向け住宅シルバーネスト塩屋
住宅型有料老人ホーム集いの家みやまえ
では、入居者様にほんの少しですが、お祝いの気持ちを込めて
お昼はいつもと少し違うかたちで、幕の内弁当
ティータイムにはお茶とお菓子をプレゼントさせていただきました!
今回は集いの家みやまえの様子をお届けします☆
お昼ご飯は見た目も華やかな幕の内弁当☆

お弁当となるだけでワクワクした気持ちになりますね^^

そしてティータイムには施設長から手渡しで
お茶とお菓子をプレゼントさせていただきました!
(入居者様にご協力いただきブログ用の写真も撮らせていただきました(笑)
ありがとうございます^^)


お渡しして早速食べてくださった方もいらっしゃって
「美味しかったわ~」と声をかけてくださいました^^

お茶はお菓子に合うように抹茶入りのもので
蓋が閉められるペットボトルのものにしましたが、
お菓子は去年と同じものでした!
今年はどうしようかと悩んでいましたが、
この時期限定販売の赤飯まんじゅうにさせていただきました*^0^*

敬老の日、最近ではあまり好ましく思われていないようだと
テレビニュースでは言っていましたが、
年を重ねることはとても素敵なことで、
人生の先輩を敬う大切な日だと私は思います。
毎日お話しする時だけに限らず、たくさんの場面で
いろいろなことを教えていただいています。

いつもありがとうございます^^
皆様、これからも元気にお過ごしください!!
0

社内研修~精神的な課題をお持ちの方とのかかわりかた~

9月の社内研修を行いました。
今回は、外部から講師の方をお招きしての研修でした。
普段から精神に課題をお持ちの方に接して支援している
精神保健福祉士の方と、病棟看護師の方を講師にお招きして、
「精神に障がいのある方とのかかわり方について」
「伝える技術」
をご講義いただきました。

かかわりとは何だろう?というところから始まり、
アプローチの方法だけでなく、具体的な事例に関しても
質疑応答を通じて多くのヒントをいただき、
現場で悩みながら努力してきた職員たちにとって
とても貴重な時間になったと思います。
今後も継続して個別の勉強会等に来ていただけるといいと思うので、
これからもよろしくお願いします^^☆
ありがとうございました♪

0

劇団桜吹雪2016シルバーネスト公演

9月13日(火)14:00~
デイサービスシルバーネスト塩屋にて
劇団桜吹雪による公演がありました^^

大正琴や奄美舞踊、
浪曲奇術、
銭太鼓、ハーモニカとフルート演奏、落語
フィナーレには南京玉すだれショーがありました!

中でも、生で聴いたフルートの音色と
最後の南京玉すだれが
すごくキレイで、見ごたえがありました!!

短い時間でしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました^^
また機会があれば、よろしくお願いします!
0

夏のイベント☆

8月ももう終わりですね。
久し振りに降った雨のおかげか、
今日は日射しはありながらも、涼しい風が吹いていましたね。

さて、8月21日(日)
今年の夏の最後のイベントとして、
サービス付き高齢者向け住宅では、エレクトーンの演奏会が
住宅型有料老人ホーム集いの家宮前では、流しそうめん大会が
それぞれ行われました☆
流しそうめん大会は、お昼前の11時から食堂で行われました!
外は暑すぎるため、室内でセッティング♪

施設長の「はじめまーす!」の声でスタート

竹にやかんで水を流しながらそうめんを流し、
サッとキャッチしてもらう、という予定だったのですが、
計画通りになかなかスムーズに流れずw
すごくスローテンポなかんじにはなってしまいましたが、
ミニトマトという変わり種も含め、
皆さん順番に上手にキャッチしていました!!
表情もすごく楽しそうだったり、つかむのに真剣な眼差しになったりして、
夏の風物詩を全員で楽しんだのでした^^

その後、昼食を準備している間
全員で紙風船をうちわに乗せて順番に運ぶ
紙風船リレーを行い、盛り上がっていました☆


塩屋では昼食後に夏のエレクトーン演奏会が開かれました♪
オープニングから始まり、おなじみの曲や懐かしの歌謡曲まで
幅広く演奏していただき、時には皆で歌ったり、振り付けをしたりと
こちらも皆様リズムに乗って、すごく楽しそうにされていました^^

普段あまりイベント事に出て来られない入居者様も
職員の声掛けに応じてくださり、
今回はイベントに参加していただくことができました☆
歌っている姿を見たのは初めてだったので、とても嬉しかったです!

あまり大きな変化のない毎日の中で、
このようなイベントはとても大切なものだと感じます。
今後も入居者様に楽しんでいただけるイベントを
企画していきたいと思います!

先生方、どうもありがとうございました(*^^*)
また秋?次は冬かな?お待ちしております!!
0

ヒヤリハット研修

室外と室内の急な温度変化が原因でしょうか?
最近、体調を崩している方が多いように思います。
体温調節できる服装や、エアコンのかけすぎなど
気をつけてくださいね><

さて、シルバーネストグループでは
8月17日(水)に社内研修を行いました!
今回のテーマは「ヒヤリハット」
各事業所に実際のヒヤリハット事例を事前提出してもらい、
その中から特にもう一度全員で考え直したい事例について
グループワークを行いました。


その後、三好春樹先生の講義DVD
「介護とはなにか」を見て、
グループワークの予定が、時間が足らず
グループワークは見送って、
各部署に帰ってそれぞれ話合ってもらうかたちになりました。

介護とは、
その人のことを介助するのではなく、
その人の行為を介助するのであって、
その人が“主人公”となるものである。
自発的・主体的なやり方で個性を大切にすることが
介護というものである。
ということを学びました。

プロだからこそ、もう一度原点を振り返る必要があり、
原点に立って業務や考え方を
今一度見直さなければならないと思いました。
0

消防訓練

早いもので、8月も半ばになりました。
今年の夏はいつもと違い、夏の甲子園に加えて
リオオリンピックがすごく盛り上がっていますね!!
多くの種目で日本勢がすごく活躍されていて
ぜひその勇姿をリアルタイムで見たい!と
寝不足の方もおられるのではないでしょうか?^^

さて、シルバーネスト塩屋では
13日に建物全体で消防訓練が行われました!


厨房からの火災発生を想定し、
・通報訓練
・避難訓練
・消防訓練
の3項目を行いました。

避難訓練では、住宅入居者様、デイサービスご利用者様
全員にご協力いただき、建物前の駐車場まで移動していただきました。




その後、職員のみ消火器の使用方法を教わり、
練習用消火器を使って
的となるペットボトルに
水を当てる訓練を行いました。



このような消防訓練を定期的に行っていくことで、
いつか起きてしまうかもしれない事態に
備えることができると思っています。
これからも定期的にこのような訓練を行っていきます(^^)v
0

身体介護技術研修

海の日を含む三連休も終わり、
梅雨も明け、さらに日射しが強くなった気がしますね。
学生さんはもう夏休みに入るところでしょうか?
そして、今年から新しく「山の日」という祝日ができたんですね!
カレンダーを見て初めて知りました(笑)

さて、昨日20日午後6時30分~
社内研修を行いました。
今回のテーマは「身体介護技術の基礎」
当社役員である理学療法士の越野八重美先生にお越しいただき、
実際に目の前で技術を見て、その場で自分たちで実践、
直接指導もしてもらえるというスタイルで
毎回人気のある研修です^^

今回はあらかじめ各部署から普段の業務の中での
身体介護に関する疑問点を質問形式で用意し、
1つ1つ先生にアドバイスをもらいました!

先生は、「こうして、こうして・・・」と
スムーズに動かしながら指導してくださるのですが、
いざ自分達でやってみると
「こうして・・あれ?こうかな?え、違うな?」とかなり難しい様子。
やはり見ているのとやるのとでは全く違います。。

先生の動きを睨むように見つめる
職員の真剣な眼差しが印象的でした^^

実践しながら直接アドバイスをもらえたり、
まだまだ時間が足りない気もしましたが、
すごく勉強になった研修でした。
八重美先生ありがとうございました!

次回は8月17日(水)テーマはヒヤリハットです。
0

村田一座公演

ここ何年かの恒例行事となってきました、
村田一座様が今年も
デイサービスシルバーネストにきてくださいました!!

今回も、デイサービス利用者様だけでなく
サービス付き高齢者向け住宅シルバーネスト塩屋の入居者様にも
希望者のみですが、参加していただきました♪
手品や日本舞踊、大正琴などなど・・
今回も盛りだくさんの内容でした!!






手品を真剣に見つめていたり、
日本舞踊を楽しそうに集中して見ていたり、

最後はぶんだらを踊って笑顔になったり♪

今日は途中で誕生日会も挟みました☆
公演終了後には記念撮影もし、


本当にあっという間の1時間で、
とても充実した時間を過ごすことができたのではないでしょうか^^

また1年後に来て下さるとお約束していただき、
また来年も笑顔で会えるようにお互い元気でいましょう♪と
お言葉もかけてくださいました*^^*

来年もぜひお待ちしております☆
村田一座様、ありがとうございました!!
0

三好春樹先生DVD研修会

昨日、6時15分より
デイサービスシルバーネストに集合し、
希望者のみ参加の研修会第2回目がありました。

このあいだのグループ全体研修で学んだ、
三好春樹先生による関係障害論の続きを勉強しました。

最初は緊張した空気が流れていましたが、
先生のユーモア溢れる講義が進むにつれ、緊張もほぐれ
とても良い状態で勉強することができたのではないかと思います。

1人ひとりの動作・発言の意味を考えることが大切で、
身体の不調や人間関係に何らかの原因があるのではないか
自分達の固定概念に縛られて考えていないかを意識し、
スキンシップをとることはすごく意味があるということを
学びました。

まだまだ目からウロコの知識がたくさんあり、
これからもさらに勉強し続けていかなければという気持ちに
なることができました。
次の研修会も楽しみです!
0

ミニトマトの収穫☆

セミも鳴き始めてすっかり夏らしくなってきたなぁと思ったら
雨の予報で・・と、不安定な天気が続いていますね。

さて、以前にお知らせしていました
7月10日(日)に
集いの家みやまえにてミニトマトの収穫祭が開かれました!










本当によく育っていて、
この日は入居者様全員でたくさん収穫することができました!



お顔を載せられないのが残念に思うくらい、
皆さんとっても楽しそうで、素敵な顔をしていらっしゃいました^^

たっくさん収穫することができたので、
当初の予定であった、ひんやりデザートの他に

ピューレにしてクラッカーの上に乗せたものや、
餃子の皮を使ってチーズトッピングでピザなども作って
美味しくいただきました!


食後はトランプゲーム♪
皆さん楽しそうでもありますが、すごく真剣な表情・・・
ゲームといえども勝負事ですからね!
負けるわけにはいきません!!(笑)

果たして勝敗のゆくえは?!
次回に続く・・・

というのは冗談ですが^^;

皆さん本当に楽しんでいただけたようで
よかったです^^☆
また何か楽しい企画を考えて入居者全員でできるといいなと思います♪
0

七夕

全国各地で連日猛暑日が続いております。
皆様健やかにお過ごしでしょうか?

本日は7月7日!
七夕ですね^^♪

デイサービスシルバーネストと
集いの家みやまえでは
笹に1人1人短冊を結びつけて
願い事をしました☆
みやまえの笹はこちら♪
入居者様全員の短冊が飾られています!
配られた短冊に下書きまでして
丁寧に書かれた入居者様もいらっしゃったそうです^^
笹が置かれている空間の雰囲気も良くて、
すごく温かさを感じました(*^^*)


デイサービスシルバーネストの笹はこちら!
デイサービス利用者様全員の短冊がかけられています♪
人数が多いのですごく賑やかな仕上がりになっていますね^^


たしか去年の七夕は曇りだったように思います。
今年の七夕は天気も良いので
織姫と彦星もきっと会えるでしょうね^^

皆様の願い事が叶いますように☆

0

こんなに大きくなりました!

毎日じめじめしてどんよりした空で
洗濯物がカラッと乾く季節が待ち遠しいですね(v_v)
梅雨はいつ明けてくれるのでしょうか?

さて、明日から7月ですね!
皆様は覚えていらっしゃいますでしょうか?
以前紹介した、集いの家みやまえの花壇のことを!

みやまえの入居者様が一生懸命植えてくださっていました!

以前はこんな様子だった花壇が



















こんなにすくすくと育ちました!
土がほとんど見えなくなるほど、大きく茂っています!
ちらほら花も咲いて、実もできています!


この写真を撮影したのが6月半ばなので、
もうそろそろ赤くなって食べごろを迎えているのではないでしょうか♪

7月3日(日)には入居者様たちと収穫をした後、
このプチトマトを使ったデザートを食べるそうですよ(*^0^*)

毎日入居者M様が水やりをして愛情込めて作ったプチトマト!
収穫して食すのが楽しみですね!!

ちなみに・・・プチトマトの横に
すごくきれいなヒマワリが咲いていました^^
すごく絵になったのでパチリ☆

明日から7月です。
メディアではちらほら熱中症の話題が出始める頃でしょうか。
水分をたくさんとって暑さに負けないようにしましょう!!
0

ふれあい寄席

6月26日(日)
塩屋にあります、ふれあいカフェにて
第2回 ふれあい寄席
~落語と絵本と歌の世界~
の公演がありました♪
シルバーネスト塩屋の入居者様と
集いの家みやまえの入居者様も
公演を見に行きたい、ということでしたので
送迎もかねて職員も一緒に行ってきました!

若手落語家の桂紋四郎さんの落語が一席あり、

デイサービス職員でもある、歌う介護福祉士・松原篤さんと
柳橋さやかさんのユニット・アツシ&サヤカの歌があり、

いわさきふきこさんによる書下ろしの絵本の読み聞かせに
アツシさんが音楽をつけ、
それを発表してくれるような形になりました。

そして最後にもう一度、紋四郎さんの落語があり、

2時間近くも楽しい時間を過ごすことができました^^

またこのような機会があれば
入居者様にお声掛けさせて頂きたいと思います☆

0

社内研修

6月22日(水)
18:30~20:30まで社内研修がありました。
今回のテーマは「関係障害論」
三好春樹先生のDVD講義を視聴し、それぞれに考えてもらうものでした。


人間=個体+関係
つまり、個体が優先で関係が後という考えが多いですが、
関係によっては個体の状態が落ちることもあります。
そこで、
人間=個体×関係
と考えると、個体が悪くなっても関係の力で良くなる可能性もある。
それくらい関係は、利用者様の状態を良くする力も
悪くする力もあるというお話でした。

もうひとつ心に残ったのは、
「メサイヤ(救済)コンプレックス」についてのお話し。
利用者様に依存させて「自分がいないとダメ」と言いながら
間違った喜びを感じていないか。
この研修を通して
自身の業務を振り返ってみたいと思いました。

そして来週から、毎週火曜日に
三好先生の講義DVDを見る時間を設けることになりました。
頑張って勉強していきたいと思います!!
0

父の日

久しぶりの更新です。
すっかり梅雨入りして毎日蒸し暑いですね><
しかし、日本人のお肌が他国人よりもしっとりしている理由として、
『日本には梅雨があって湿気が多いから』という事があるそうですよ!
梅雨は日本人にとってなくてはならないものなのかもしれませんね。

そんな雨も普段はうっとおしく感じてしまいますが、
この時期はいろんな所でアジサイの花がたくさん咲いていて
雨に濡れているアジサイを見ると
「なんだか、雨もいいなぁ・・・」なんて思ったりします^^

さて!前置きが長くなりました、本題です。(笑)
6月19日(日)は父の日でしたね!
母の日同様、シルバーネストグループにあります、
サービス付き高齢者向け住宅シルバーネスト塩屋
住宅型有料老人ホーム集いの家みやまえ
に入居されている男性の入居者様にプレゼントをお渡ししました!
みやまえの入居者様には靴下


塩屋の入居者様には接触冷感の枕パッド


そして共通のプレゼントとして
よく“目が疲れた”という言葉を耳にするので、
少しでも休ませたり、リラックスできるように、と
「蒸気でホッとアイマスク」をプレゼント!
だんだん蒸し暑くなってきたのですが。。
エアコンをかけたお部屋で使っていただければと思い、
プレゼントさせていただきました!
黄色い小鳥はメッセージカードです♪
喜んでいただければ良いのですが・・・
皆様の使ってみてからのご報告をお待ちしております(^0^)☆
0