シルバーネストグループの日々の様子をお届けします♪

シルバーネストグループブログ

デイサービス運動会

10月21日22日の2日間、
デイサービスシルバーネストで運動会を行いました♪


プログラムはこんなかんじ・・・


お昼ごはんは運動会らしく、お弁当形式での提供でした^^
(写真撮り忘れてしまいましたが・・・)


利用者様以上に職員が本気で戦っていたようにも見えましたが(笑)
その熱意が利用者様にも伝わっているようで、
利用者様も盛り上がっておられました!!


この日は途中見学に来ていた社長も助っ人として参加し、
さらに盛り上がりを見せました♪

利用者様はもちろんのこと、職員も一体となって楽しめる運動会は
すごく場の雰囲気も明るく、良い空間でした。


参加者全員が満足して楽しめる企画を立てるのは
すごく難しいことだと思いますが、
今日のようなイベントや雰囲気がもっと多くあれば、
もっと素敵なデイサービスになれると思います。

このようなイベントなどで利用者様のニーズを研究し、
日々変化のあるデイサービスにしていきたいですね。

運動会、来年も楽しみにしましょう♪

※利用者様のお顔はモザイク処理をさせていただいております。
0

社内研修~危険予知訓練~

先日、10月の社内研修を行いました。
シルバーネストグループでは月に1回
グループ全体で研修を行うようにしています。
今回のテーマは
「危険予知訓練」
頭文字をとって-K-Y-T-とも言われています。
(訓練=トレーニング)

業務の中で少なからず発生する事故やヒヤリハットを
できるだけ少なくするためには。
危険を予知する力を身につけることが大切です。


今回もグループにわかれてイラストを題材に
1R:現状把握(どんな危険がひそんでいるか)
2R:原因追求(これが危険のポイント)
3R:対策(あなたならどうする)
4R:目標設定(私たちはこうする)
それぞれワークをしてもらい、
1題3チームずつ経緯と行動目標を発表してもらいました。



気づいた点はもちろんかぶるものもありましたが、
各チームでそれぞれ独自で発見したものもあり、
新たな気づきがあったのではないでしょうか。

これからも研修でやった内容を意識して、
日々の業務の改善に少しでもつなげていけたらと思います。

次回11月は介護技術コンテストです!
優勝者には豪華景品が?! 好ご期待^^
0

入居者懇談会

10月18日(日)午後13時より、
サービス付き高齢者向け住宅シルバーネスト塩屋にて
入居者懇談会が開かれました。


今回は、インフルエンザの予防接種のご案内や、
11月1日(日)に和歌山市全体で行われる

津波に関する総合防災訓練のお知らせ、
10月24日(土)に皇太子様が和歌山をご訪問される際に
塩屋の交差点を通りパレードをなさるということで、
自治会長様からのお誘いで沿道に立って旗振りをしませんか?
というお誘いをしたりなど。

その他、入居者様からの困りごとや相談。
例えば、自分以外の入居者は
布団を洗ったり干したり、どういう風にしているのか?
という相談であったり、
足が悪い為、出かける際はよくタクシーを利用するが、
タクシーの運転手に建物がわかりにくいと言われ、
看板等を立ててもらってくれないかと言われた
という困りごとだったり、
(看板は建設当初から話があったのですが、建物に入る道が近所の方との共有地であることなどから看板を立てるのは難しいのです。。)

後は、10月から入居された新しい方のご紹介であったり、
11月29日にボランティアの方が歌いに来てくれること、
食事に関すること、2階3階の談話室に新書を増やしていること、
夏によくブログの話題となった家庭菜園は
最近えんどう豆の種を蒔いてくださって、様子を見ているところであること
(また暖かい季節に緑が見られることを祈っています!)

などなど、内容盛りだくさんでした!
3ケ月に1回でも、こうして皆様に集まっていただいて
こういう会を開けるのはすごく有難いことです。
これからも皆様が元気で楽しく暮らせる様お手伝いをさせていただきます!
がんばります!よろしくお願いします(*^0^*)
0

お芋パーティー!

和歌山もすっかり寒くなってきまして、
北海道や東北の方ではもう雪が降っているそうですね。
今年流行の風邪引きは咳が長引くそうで、厄介らしいです。
お気をつけくださいね。

さて先日、住宅型有料老人ホーム集いの家みやまえにて
お芋パーティーを開きました!秋ですね~

職員が育てていたサツマイモが立派に育ったので、
入居者の皆様に食べていただこうと企画しました♪
入居者様にも一緒に収穫を手伝っていただき、




収穫した芋で餡子と芋入りのどらやきと
角切りサツマイモが入ったケーキを作り、振舞いました。



さつまいもの優しい甘味がとても美味しく、入居者様にも大変喜んでいただけました^^















こうして収穫から食すところまでを体験できるイベントはとても貴重だと思います。
手で、口で、全身で、食欲の秋を感じることができました♪

0

学習療法スタート!

10/1より、サービス付き高齢者向け住宅シルバーネスト塩屋の
外付けサービスとして、学習療法をスタートさせました!

参加される方には、事前に学習診断をさせていただいて
1人1人に合った教材を用意し、スタートしました。
シルバーネスト塩屋では、
学習療法のことを『頭の体操』と呼ぶことにしています♪
職員同士でシミュレーションは何度もしましたが、
実際に入居者様を前にして学習療法を進めていくのは初めてで
入居者様以上に職員が緊張していたかもしれませんが、
6名の方の第一回目の学習療法が無事終了しました。

一部の方は御本人、ご家族の了承を得て
学習の様子をビデオで撮影させていただいております。
回数を重ねるごとにプラスの変化が見られればいいなと思っています。

第二回目は3日の土曜日に行います!
職員ももっとスムーズに学習を進めていけるように精一杯がんばります!
0

藤本眞利子と民謡仁征会社中 様

先日、デイサービスシルバーネストに
ボランティアで、藤本眞利子と民謡仁征会社中様
津軽三味線の演奏に来てくださいました!

津軽じょんがら節から始まり、
南部俵積唄、新和歌の浦小唄、津軽タント節
十三の砂山、本荘追分、ドンパ節、新串本節、
日本舞踊を舞ってくださったり
最後は皆で花笠音頭を一緒に歌ったりしました♪

三味線も歌も力強くパワフルで
普段触れることのない音楽に触れることができ、
利用者の皆様にとっても貴重な時間を作っていただけたと思います。

藤本眞利子と民謡仁征会社中の皆様、
ありがとうございました!!
0

敬老の日

9月21日は『敬老の日』でしたね。

シルバーネストグループでは、
住宅型有料老人ホーム集いの家みやまえ
サービス付き高齢者向け住宅シルバーネスト塩屋
の入居者様に
お祝いのお菓子のプレゼントと、
昼食は特別なお祝い御膳として
ちらし寿司弁当が振る舞われました。

さらに塩屋の住宅では、イベントとして
施設長が夕飯を振る舞いましたよ♪
毎回イベントのプレゼントは迷いますが、
テーマを「おめでたい」と決め、考えました。
昨年は紅白の上用饅頭でしたね。

おめでたい=鯛、紅白、寿、、と考えていき、
検索し・・・丸1日以上かけて考えました(笑)
たどりついたのが今回の赤飯饅頭でした。
実は季節限定の商品で、隠れたファンも多いのだとか。
ほんのり優しい甘さで、甘いものが苦手な人も食べられました^^

その後、社長や施設長、ボランティアの方に試食していただいて、
意見をいただき、飲み物も一緒にお渡しした方がいいだろう
とのことで、どなたでも開けて飲むことができるのでは?という意見から、
紙パックのお茶とセットでお渡しすることにしました。


続いてお弁当・・・

塩屋にある旬魚菜さんに、「祝い御膳にしたい」という要望を
聴いていただき、作っていただきました。
お刺身が乗ったちらし寿司は見た目も豪華で
こちらも嬉しくなるようなリアクションをいただけました!


そしてサービス付き高齢者向け住宅シルバーネスト塩屋の夕飯は
施設長お手製のお好み焼きが振る舞われました♪

食欲をそそるソースの香りが漂い、焼き立てアツアツのお好み焼き・・・
関西人にはたまらんですね!
入居者様達もペロリと召し上がられていました^^


毎回イベントの企画を考える時は、本当に喜んでいただけるのか
当日まで不安で、ハラハラドキドキしてしまいます。(笑)

今年は「毎日敬老の日やったらいいのにね」
という素敵なお言葉もいただくことができました><

入居者の皆様が喜んで、笑顔でいてくださるのが
私たち職員のパワーの源になります。
こちらこそありがとうございます!です。

これからも皆様に喜んでいただける企画をたてていけるように
がんばりますので、良ければお付き合いください^^
よろしくお願い致します!
0

集いの家みやまえ避難訓練

そろそろ肌寒くなって秋になってきたなぁ~なんて思っていたら、
今日は昨日と打って変わって、すごく暑い1日になりましたね><
また夏に戻ったような気がします。

本日、9月18日(金)
住宅型有料老人ホーム集いの家みやまえにて、
火災時の避難訓練を行いました。

業者の方に来ていただいて、入居者様にもご協力いただき、
本番さながらの訓練をすることが出来ました。


このような訓練を繰り返すことで、
災害が起きた時に自然に動けるようになるだろうと思います。

これからも定期的に行い、
常に防災について意識していくことが大切であると思いました。

0

9月社内研修

9月17日(木)
秋葉山プール会議室にて
シルバーネストグループ社内研修を行いました。

今回のテーマは、「コンプライアンス」

コンプライアンスというと、
法令遵守、職業倫理、という言葉が頭に浮かんできますが、
介護事業におけるコンプライアンスとはいったい何なのかを
再確認する良い機会になったのではないでしょうか。


法令を守るだけではなく、
社会から期待されていることをルールとし、守っていく。
そうすることで組織全体の意識や考え方も整っていくのではないでしょうか。

コンプライアンスを守ることは、
利用者様のためだけではなく、職員のためにもなります。
そのことを意識して、日々の業務に向き合っていただければな、と思います。

次回の研修は、危険予知訓練(KYT)がテーマです。
こちらも日々の業務と直接関わる大事な分野です。
しっかり学ぶようにしましょう。
0

学習療法スタート研修


台風も近づいており、各地で荒れた天気が続いておりますが、
少し肌寒く感じるようになってきて、
そろそろ秋なのかなぁと思う気候になってきましたね。

シルバーネストグループでは、
認知症の予防・改善に力を入れたいと考えており、
まずその第一歩として、
サービス付き高齢者向け住宅シルバーネスト塩屋の
外付けのサービスの1つとして、学習療法を取り入れます。

学習療法
↑クリックすれば公文のサイトへ移動します。

9月7日、その学習療法を導入する為に必要な研修を受けました。


講義形式のものと、
実際の道具、マニュアルを使用したロールプレイをしました。


学習支援者の仕事は、
誰でも1ヶ月、ないしは2ヶ月で
慣れてスムーズに支援できるというお話で、

ビデオで見たり、話を伺うだけならば簡単そうに見えましたが、
実際にやってみると、すごく気遣うこと、やることが多く、
何度も練習をする必要があるということがわかりました。
学習療法を行うことが、学習者だけでなく、
学習支援者のコミュニケーション面や観察力、
気づきや記録報告などの様々な変化も見られると
言われている意味がすごくわかったような気がしました。

シルバーネストグループの新しい取り組み、
いずれは地域全体に広がっていけばと思っています。

興味のある方は是非お問い合わせください。
0

歌う平成の坂本竜馬、松尾貴臣さんライブ

8月31日(月)午後6時より、以前にお知らせしていました
歌う平成の坂本竜馬こと、松尾貴臣さんのライブが行われました♪

今回はテレビ和歌山の生中継も入るということで、
松尾さん御本人よりも、我々職員や入居者様の方が
少々緊張気味だった様に思います^^;


撮影はこのようなかんじで行われていました♪
ちなみに、我が社の社長もインタビューしていただきました!



松尾さんのすごく伸びる透き通った歌声や
オリジナル曲で自身の祖父のことを歌った「へんぺいそく」を聴いて
涙する方もいらっしゃいました。

しっとり聴き入る曲や皆で手を叩いたり歌ったりして楽しむ曲など
盛りだくさんで、最後は会場全体が笑顔になっていたのが印象的でした。

松尾貴臣さん、ありがとうございました!
これからも全国に元気と笑顔を届けに行ってください!
応援していますo(^0^)o
そしてまたシルバーネストに再訪してくださることを願っています。
ありがとうございました♪
0

是非お越しください♪松尾貴臣さんLIVE@塩屋サ高住

8月はいろんなニュースがありましたね。
嬉しいニュースの1つとして、
8月19日に打ち上げた宇宙ステーション補給機「こうのとり」5号機が、
8月24日に油井亀美也宇宙飛行士が操作するロボットアームによって
国際宇宙ステーションとのドッキングに成功したことがありますね!

NHKのニュースでやっていましたが、
和歌山の上空でこうのとりが飛んでいるのが見れたそうです。
こども科学館の方がバッチリ撮影されていました!

そんな日本を勇気づけてくれた油井さんと若田さん。

シルバーネスト塩屋にも日本を勇気づける活動を続けている方が
来てくださいます!



\ 松尾貴臣さん /
車1台で全国の病院や施設を回ってライブ活動をされています。
今回ご縁があって、シルバーネスト塩屋にも
来ていただけることになりました!
8月31日(月)の18:00~ です♪


当日、緊急ニュースなどがなければ、
テレビ和歌山で生中継を予定しているとのこと!

このブログを見て来て下さる方も大歓迎です♪
ライブは人が多いほど楽しくなると思いますので、
是非お越しください^^

0

8/19社内研修


8/19(水)に社内研修を行いました。
今回のテーマは「認知症の理解」
三好春樹先生のDVDを参考にしながら
グループでディスカッションを行いました。
2年前に勉強した竹内孝仁先生の認知症分類も参考に、
今回三好先生の7原則を勉強しました。

今回のポイントは、
三好先生のおっしゃる7原則というのは、
7つが揃って1つの原則になる
ということ。
どれか一つを実行すればいいということではないのです。
詳しい内容をブログに載せて良いものかわからないので、
詳しくは三好春樹著「認知症介護」にて♪


そんなDVDを見て学習をし、その上で
グループで話し合いをし、
1つのグループに発表していただきました。

認知症の問題はシルバーネストグループにとっても
大きな課題となっています。
今後も、認知症問題について働きかけを行っていきますので、
またお知らせいたしますね^^
0

エレクトーン演奏会

35℃を超える猛暑日が連日続いておりますが、
皆様体調は崩されていませんか?
そろそろ夏バテになっている方もいらっしゃる模様です。
美味しいものも食べられなくなってしまいますので、
どうかお気を付けくださいませ・・・

さて、8/2(日)午後より
サービス付き高齢者向け住宅シルバーネスト塩屋にて
エレクトーンの演奏会が行われました♪

以前はクリスマスに来ていただいて、
その時は塩屋の入居者様とそのご家族様のみの参加だったのですが、
今回は集いの家みやまえの入居者様も参加していただくことができました!
必殺仕事人のテーマからはじまり、
「ふるさと」や「夕焼け小焼け」を全員で合唱したり、
今回は新たに「美空ひばりメドレー」なんかもありました♪

入居者様達が歌詞カードを見ながら
楽しそうに一生懸命歌ってらして、
見ているこちら側も笑顔になれました^^
途中、感動して泣いておられる方もいらっしゃり、
その姿を見てもらい泣きしそうにもなりました。。。

でもやはり最後は皆様笑顔で楽しむことができ、
来ていただけて良かったなぁと心から思いました。

次は冬頃でしょうか?
日本の四季を歌で感じられる素敵なイベントです。
次回をお楽しみに、毎日健康でお過ごしください♪
0

地域連携推進会議

本日、サービス付き高齢者向け住宅
シルバーネスト塩屋にて
定期巡回随時対応型訪問介護シルバーネスト塩屋の
地域連携推進会議を行いました。
今回は以前のみやまえに続き、
過去最多の12名の方にご参加いただきました。

今回から参加していただいた推進委員とのやりとりの中で
介護の必要な時に提供の量を増やし、安定してくると量を減らす
柔軟な対応ができる定期巡回の良さを再確認し合うことができました。

また、介護保険料負担が2割負担になる方が心配だ
という意見をいただきました。
事業所がいただく金額が変わるわけではないのですが、
誤解を招かない様にちゃんと利用者様に説明をしてほしい
という意見もいただき、なるほどなと思いました。

次回はおそらく秋になるかと思います。
地域の方々を支える仕組みを
この連携推進会議を基盤に構築していけたらと思います。

今回ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
0

社内研修~身体介護技術~

梅雨も明け、毎日猛暑が続いておりますが
いかがお過ごしでしょうか。
昨日から皇太子様が和歌山にお越しになっておられますね。
旗を振られた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
なかなかお目にかかれないので、貴重な体験ですよね。

ちなみに、皇太子様が外出なされることは「
行啓」というそうです。
天皇様の場合は「行幸」というそうですよ。
今朝自社ケアマネージャーに教えてもらって初めて知りました。

さて、7月21日(火)に社内研修を行いました。
題材は、身体介護技術

昨年もやっていただいたのですが、
参加者は皆熱心に先生の話を聞いていました。


昨年の復習から始まり、実際に自分達で動いて体感したり、
介助技術を目の前で直接レクチャーしてもらったり、と
まさに、目で、耳で、体で勉強させていただきました。

最後には避難時に役立つ、介助者が負担にならないように
利用者様を運ぶ術なども教えていただき、
いつ起こるかわからない南海トラフに備えて
全員で運ぶ側、運ばれる側を体験しました。



利用者様の安全第一ですが、介助者の負担が大きいと
その後の身体状態が危ぶまれますからね。

自分に負担をかけずに、相手に安心してもらえる、
そんな介助ができるようにこれからも
日々の業務(実践)を通して
探究していかなければならないなと改めて感じました。

越野八重美先生、ありがとうございました!
0

7/19 みやまえ懇談会

関西圏を襲った台風も過ぎ去り、
晴天のお出かけ日和な3連休!
お子さん達は楽しい夏休み突入ですね♪

そんな中、集いの家みやまえにて
入居者様の家族様にお集まりいただき、
入居者懇談会を行いました。
報告事項が終わった後、
この半年であった出来事の感想を伺ったところ、
6月の、父の日にプレゼントさせていただいた“ガーゼハンカチ”の
お礼を言っていただけました。

母の日の文化は根強くて、定番の品なんかもありますが、
父の日の文化は日本ではまだ浅くて、
何をプレゼントすれば喜んでもらえるのか?
職員に何が喜んでもらえるか聞き取り調査をしたり、
自分の周りにいる、色んなお父さんに尋ねてみたりして
実はすごく悩んでプレゼントしたものでした。

そんな裏側もあったので、
喜んでいただけていたのだとわかり、
すごく嬉しくなりました。

プレゼントは、
カタチのあるものも、ないものも、気持ちが伝わることで
贈る側、受け取る側の双方が嬉しい、幸せな気持ちになれる
魔法のようなものだと思うのです。

当たり前のようで、当たり前じゃない、
プレゼントを贈る大事な相手がいるというのも
ありがたく、幸せなことだと思いますし、
受け取ってもらえて、さらに笑顔や嬉しい気持ちのお返しがあって・・・

来年はさらに喜んでもらえるように、何をプレゼントしましょうか?^^♪

入居者様の笑顔は、職員の仕事のモチベーションにも繋がります。
これからもたくさんの笑顔を作れるように、
いろいろ考えていきたいと想いを新たにしました。

いつも、ありがとうございます*^0^*
これからもよろしくお願いします♪

0

7/15 デイサービスにACTクロス導入


7/15(水)デイサービス営業終了後
ACT JAPANのクロスを導入するにあたって
感染症予防のための研修を行いました。

“感染予防と環境を重視した
安全で安心なお掃除をしている”
という証明をいただき、
デイサービスの壁に掲示しています。



ACTクロスとは、
水拭きだけで
大腸菌や黄色ブドウ球菌等を
99.9%除菌することができ、
汚れも拭き取れてしまうという
画期的なクロスです!

水だけで、
洗剤などは使用しないので、
環境にも、人にも優しい♪


水だけで良いので、どんな場所でも空間でも、
安心して使用できるというのが良いですね。
0

7/15デイサービス 村田一座公演

7/15午後より、デイサービスシルバーネストにて
村田一座様にお越しいただき、公演していただきました。
手品や日本舞踊、歌唱、南京玉すだれ、大正琴や、
最後には利用者も参加して
全員で合唱するなど
楽しい時間を過ごすことができました♪

日本の伝統芸能を大事に守る、村田一座様に
日本ならではの美しさや繊細さを
改めて教えていただいた様な気がしました。
ありがとうございました♪
0

6月の出来事

毎日ジメジメ嫌な天気が続いておりました。
全国各地で猛暑を記録したり、
台風の影響で天気が大荒れであったり、
なんだかメチャクチャでしたが。。
今日はうってかわって午後から空が青くなり、
すごくあつ~い良い天気になりましたね!
今週の週末は予報通り、久しぶりの晴れなのでしょうか♪

さて、では本題。
6月後半の出来事をまとめてブログに載せちゃいますよ!
(決してサボっていたわけではありませんので、ご了承ください・・・)
①定期巡回随時対応型訪問介護みやまえ主催の
地域連携推進会議を行いました。
お忙しい中、皆様に集まっていただきまして
いろいろな話をすることができました。
このように、地域の方や
地域の方々を支えていらっしゃる先生方にお越しいただき、
様々な意見を頂戴することができてすごく光栄に思います。
今回いただいたご意見を参考にさせていただきまして、
今後の営業や業務に活かしていきます。



②社内研修を行いました。
今回のテーマは「ヒヤリハット事例検討」ということで
グループにわかれて、実際の報告書を元に
事例検討をし、発表する。という流れでした。

グループには、ケアマネ、ヘルパー、生活支援員、
デイサービス職員、事務員などがバラバラに入ったグループをつくり、
それぞれ話し合いました。




③導入を考えている、ACTクロスのデモンストレーションを
サービス付き高齢者向け住宅シルバーネスト塩屋で行いました!


ACTクロスとは?
水を含ませるだけで99.9%除菌ができる
画期的なクロスなのです!

デモンストレーションとして、
社長の手についている菌を採取してみると
なんと、2万8000個もの菌が・・・。。
そのバイ菌いっぱいの手を、水を含ませたACTクロスで拭いて
再度手の菌を採取してみると、なんと!80個まで菌が減っていました!

その結果に入居者様も施設長までもがビックリ!
個人で購入したいわ、と言われる方もいらっしゃいました♪

そして、会社としても感染症予防のために
サービス付き高齢者向け住宅とデイサービスへの導入が
決定いたしました^^
0